受付の条件

皆さんが早く治るためには、患者さんと治療家とで治療に関しての考え方が一致しなくてはなりません。以下について、ご理解いただいています。ご理解いただけない場合は、治療をお断りさせていただきます。

  • 患者さんも痛み・症状の意味を知ろうとしなければなりません。
  • 痛み・症状を一時だけ消せればよいのなら、病院だけで済みます。
  • こちらでは根源から回復するために、正確な原因を調べなければなりません。

来院時、携帯電話の電源はお切りください。
もし、切り忘れますと治療ができない場合もございます。診療や方針に関する詳しい説明はメニューから各ページをご覧下さい。ご理解いただけた方は、診療日をご確認の上ご来院ください。

診療時間内に直接お越しください。予約制ではありません

ご不明点は電話・FAX・メールにてお問い合わせください。

初診当日の流れ

1< カルテと治療の手引き >

受付時間内にお越しください。
受付順です。
カルテに症状等を記入後、治療の手引きをお読みください。

2< 治療風景 >

お名前が呼ばれましたら診療室へお入りください。
問診をします。

3< 治療風景 >

身体の異常箇所をチェックします。
三角筋テストの様子。

4< 治療風景 >

身体の異常箇所をチェックします。
母指・小指対立筋テストの様子。

5< 治療風景 >

ベッドにうつ伏せになります。
ハムストリング筋テストの様子。

6< 治療風景・刺針 >

当院の刺針は毛髪ほどの細さの針を、後頭部の皮膚に1~2か所、ごく浅く刺針するだけです。
椅子に戻り、身体の異常が解消されたことを確認して終了です。

知人・家族にすすめる方へ

初診の方にお渡ししています。

画像クリックで拡大いたします。